top of page
新着情報&ブログ
検索


人生はあっという間、後悔しないために。
もうすぐお盆ですね。 帰省するのが憂鬱ではありませんか? さて、私は人生の後半の後半に入り ずいぶん長く生きてきたな~と 最近、たびたび思うようになりました。 様々な経験をしてきたわけですが ここまで長かったと思うのと早かったと思うのと どちらもあります。...
さとみ ひたか
8月3日読了時間: 2分


愛着障害を克服するために
愛着障害という言葉を聞いたことはありますか? 最近では、生きづらさには愛着が関係していると注目されています。 子どもは乳幼児期に主に母親から愛情を受け取ることで 母親が安全基地になります。 そして、母親がいることで冒険をすることができます。...
さとみ ひたか
7月31日読了時間: 2分


見捨てられ不安をそのままにしていると。
あなたは 見捨てられ不安 を抱えていますか? 機能不全家族で育つと 見捨てられ不安 を抱えます。 生まれてから親または親の代わりをする人に 無条件の受容・愛情を注いでもらうことで愛着を形成します。 時々、私は虐待にはあっていませんとおっしゃる方がいます。...
さとみ ひたか
7月9日読了時間: 2分


あなたの悩みは大きい?小さい?
あなたは今、何を悩んでいますか? あなたの悩みは大きいですか?小さいですか? よく、私の悩みは小さいから相談してはいけないとか 私はひどい虐待を受けていないからとか もっと辛い環境にいる人がいるとか 他者と比べてカウンセリングを受けている自分を...
さとみ ひたか
6月26日読了時間: 2分


毒親と対決しないといけないの?
悩みを抱えていると誰もわかってくれない孤独感を味わいます。 こんな事で悩んでいるのは自分だけなんじゃないかと思ってしまいます。 そして、誰にも相談できずにますます孤独になりますよね。 本当に辛いですね。 この苦しみから抜け出すには毒親と対決しないといけないのだろうか?...
さとみ ひたか
5月7日読了時間: 1分


カウンセリングの不安あれこれQ&A。
気温の変化が激しく体調を崩しやすい季節ですね。 体調が不調の日が続くと心も疲れてきます。 また、心が疲れていると環境の変化についていけません。 心と身体は繋がっているんですね。 さて、カウンセリングを受けようか迷っていませんか?...
さとみ ひたか
3月16日読了時間: 3分


心の安全基地(愛着)をつくるには?
雨は低気圧になったり曇り空だと 気分が下がる方がいらっしゃると思います。 とてもしんどいですよね。 何かわからない不安が出てきたり 憂鬱になったり昔の私もそうでした。 今ではそんな事はありません。 見捨てられ不安を抱えていると対人関係でストレスがあります。...
さとみ ひたか
3月10日読了時間: 2分


あなたの不安の正体は何?
あなたは今何が不安ですか? 青空のようにスカーっとした気分になりたいですよね。 でも、いつも不安がつきまとって消せずにしんどい という方もいらしゃると思います。 これが続くとうつ病にもなりかねません。 私もうつ病だった頃は、不安一色でした。 何が不安なのか...
さとみ ひたか
2023年5月15日読了時間: 1分


自分を信じられますか?
悩み苦しんでいる時に自分と向き合い過去を振り返ると 嫌な思い出ばかりでした。 アダルトチルドレンを克服してインナーチャイルドがいない今では 少しですが楽しかった事も思い出します。 マイナスに捉えていた事も今はプラスの出来事になっています。...
さとみ ひたか
2023年4月26日読了時間: 2分


インナーチャイルドの愛し方は?
今日は真っ青な青空です。 あなたのこころの中はどんなお天気ですか? インナーチャイルドが泣いていますか? 私はインナーチャイルドを受け止める時 初めはどうしていいのか全くわかりませんでした。 感情が溢れまくってどうにもできず・・・ それでも、感情を受け止めなくっちゃ~と...
さとみ ひたか
2023年4月24日読了時間: 1分


どうやったら自分を好きになれるんだろう?
毎日、悩みがなくならず苦しくて辛い なんで私はこうなんだろう なんで皆のようにできないんだろう こんな私はダメで嫌い そう思っておられる方は多いと思います。 私もそうでした。 よく自分を好きになりましょうと言われますね。 それが、すぐにできれば苦労はしませんよね。...
さとみ ひたか
2023年4月19日読了時間: 2分


自分を好きになるには?
しとしと冷たい雨が降っています・ しばらく続きそうです。 昔の私は、雨が嫌いでした。 それは、気分が落ちてしんどくなったからです。 心にたくさんの課題を抱えて苦しい事に気づいていない頃の事です。 只でさえ、心は曇っているし、雨をマイナスに捉えていたのです。...
さとみ ひたか
2023年3月12日読了時間: 2分


自分の価値をどうやって確かめていますか?
あなたは自分の価値をどうやって確かめています? 昔の私は、誰かに認めてもらえれば価値がある 生きていていいと思っていました。 社会人になれば仕事で認めてもらう事で価値があると思えました。 褒められたら安心するけど一瞬です。 あっという間に不安になります。...
さとみ ひたか
2023年3月12日読了時間: 1分


自分を肯定する方法は?
あなたは自分の事を肯定できていますか? おそらくNOですね。 何で自分は人と違うんだと否定していますよね。 その否定する癖は子供時代からだと思います。 子供時代に親から肯定され褒められ認められるという体験が少ないと 段々と自分はダメな人間なんだと思うようになります。...
さとみ ひたか
2023年3月12日読了時間: 2分


嫌われるのが怖いのは?
あなたは嫌われるのが怖いですか? 嫌われて嬉しい人はいませんよね。 心が自律していて自己肯定感があると 怖いとは思わなくなります。 嫌われるのが怖いのは見捨てられ不安があるからです。 インナーチャイルドが怖がっているのです。 見捨てられ不安をコントロールできると...
さとみ ひたか
2023年2月22日読了時間: 1分


劣等感のなくし方は?
今、あなたは何が苦しいですか? あの人は凄いのに私にはできないと 誰かと比べていませんか? 比べて劣っていると思うという事は その人より優れていないといけないという 自分の理想があるからですね。 アダルトチルドレンの方は...
さとみ ひたか
2022年11月9日読了時間: 2分


怒りを抑えていませんか?
急に夏から秋になりましたね。 朝晩は寒いなと思う日もあります。 日頃からストレスをたくさん抱えていれば お天気に左右されやすくなる場合も多くあります。 また、女性はPMSが強くなる事もあります。 それらの症状を軽くするには自分と向き合い...
さとみ ひたか
2022年10月8日読了時間: 1分


苦しみから抜け出すには?
苦しい助けて!という毎日から早く抜け出したい でも、どうしたらいいのかわからない 何をやっても上手くいかない そうなると途方に暮れますよね。 苦しみから抜け出せないのは 過去か未来を生きているからです。 「今 ここ」にいないのです。 それは、インナーチャイルドが...
さとみ ひたか
2022年9月22日読了時間: 1分
bottom of page