さとみ ひたか7 時間前1 分答えはあなたの中にあります。悩みが深いとたくさんの不安がありますね。 これでいいのか? 間違っていないか? と誰かに確かめたくなります。 変わりたいけど間違っていたらどうしよう 正解は何なんだろう そう考えると行動できなくなりますよね。 それは、人としてどう思われるだろう 迷惑をかけたらどうしよう...
さとみ ひたか1 日前1 分スカイプと対面のご予約状況について(7/4更新)★スカイプカウンセリングのご予約状況です。 事前に費用のお振込みなどお手続きが必要になります。 その為、7日間ほどお時間をいただいております。 現在、お取りできるのは 7/5(火)中に費用のお振込みが可能な方は 最短で7/7(木)となります。...
さとみ ひたか1 日前2 分夫や子供にイライラして苦しくなっていませんか?外出自粛になりテレワークや休校などでご主人やお子さんが ずっと家にいるというご家庭は多いのではないでしょうか。 コロナ離婚が増えているという話も聞きます。 虐待しそうだというママさんたちの声も聞きます。 一方で家族一緒の時間を楽しんでいる方もいます。 何が違うのでしょうか?...
さとみ ひたか5 日前2 分環境や社会の変化に対応できる自分をつくるには?新型コロナウィルスにより今まで当たり前だったことが 当たり前にできない状況になりましたね。 すぐに収束して欲しいですがなかなか難しいと 誰もが思っているのではないでしょうか。 生きるためにはこの変化に対応していかなければなりません。 仕事をいつ失うかわからない不安...
さとみ ひたか6月27日1 分誰にも言えないと封印している事がありませんか?あなたは罪悪感を持っていませんか? そして、誰にも言わずに一生を遂げようと思っていませんか? 昔の私はそれがありました。 小学5年の時に嫌なことをある人にされて それを母親に言ったら捨てられると思い 一生誰にも言わないと封印しました。 その事は私が女性として大人として生きる...
さとみ ひたか6月25日1 分なんでできないの!と子供を怒鳴ってしまうなら?おうち時間が増えると家族との時間も増えますね。 家族との関係がより良くなったという方と ストレスが増えて苦しくなっている方とに 分かれていますね。 お子さんと普段から上手くいかずに 子育てがしんどい方にとっては 夫の面倒も見たりで余計にしんどいでしょう。...