top of page

2.

​​アダルトチルドレンについて

①アダルトチルドレンについて

 

アダルトチルドレンという言葉をご存じでしょうか?
アダルトチルドレンとは、機能不全家族で育った人のことを言います。

機能不全家族で育つと、親との間にトラウマを抱え生きづらさを感じます。
アダルトチルドレンは、「見捨てられ不安」を持ち、いろいろなトラウマにより真の自己を消失し、空虚感を行為・物質・対人関係で穴埋めしようとします。その事に気づかず繰り返して行くうちに、精神障害やストレス性症状まで抱えてしまいます。また、アダルトチルドレンは傷ついた内なる子ども 「インナーチャイルド」を抱えています。

これにより「ご相談内容」に書いておりますような様々なお悩みを抱えます。

 

そして、アダルトチルドレンの回復には、次のようなことが必要になってきます。

 

1.「アダルトチルドレン」であることに気づき自覚し、安全な場を確保することです。
安全な場とは心理カウンセリングや自助グループです。
 

2.嘆くことです。嘆きとは喪失したものを嘆くことです。
幼少期に体験することのできなかった幸せに満ちた幼少期の喪失を、存分に嘆き悲しむ必要があります。
 

3.人間関係を再構築することです。
存分に嘆き悲しむことで、二度と取り戻せないことを受け入れ、これからの人生を身体的・心理的に安定させることを考え始めます。そして、過去のトラウマ喪失を痛むのではなく、自分自身をいたわり愛し自己を確立します。

 

私自身、アダルトチルドレンから回復した経験があります。アダルトチルドレンである事の生きづらさがどんなに辛いものか体験しています。ご相談者様に必要な事を心理学の知識・カウンセリングのスキル・様々な療法を使いながらまた、私自身の経験を活かしお伝えしていきます。また、たくさんの方々に、楽になったとお喜びいただいております。

​②アダルトチルドレンと心と身体の症状の関係

 

インナーチャイルドが影響しています。

機能不全家族で育つとこころの奥深くに見捨てられ不安を抱えます。見捨てられ不安を抱えたまま過ごしていくと、様々な心的外傷を受け、トラウマとなります。その、トラウマによるストレスを回避しようとしてワンダーチャイルドが消失し、インナーチャイルドに変わります。そのような状況が続くと、こころに大きな穴がぽっかりと開き、空虚感を感じるようになります。

その大きな穴を、行為や物質・対人関係で埋めようとします。その穴が埋まらず、その行為を続けていくと、精神障害やストレス性身体症状を発症します。その、精神障害で代表的なものがうつです。

うつがなかなか治らない方は、アダルトチルドレンの可能性があります。アダルトチルドレンから回復していくと、うつの症状が軽減され、やがてなくなることがあります。

うつがなかなか治らない、再発を繰り返すなどのお悩みがある方は一度、アダルトチルドレンであるかどうか調べてみることが必要かもしれません。

当センターでは、アダルトチルドレンからの回復のワークや認知療法、精神療法、ゲシュタルト療法などを折衷的に用いて援助してまいります。もし、アダルトチルドレンかも・・・、また、そうなのかわからないという方は、ご相談ください。
お待ちしております。

 

なお、当センターは女性専用ですが、男性の方はスカイプカウンセリングのみ受け付けております。


また、病院やクリニックで通院治療をされている方は、医師とご相談の上お越しください。

スカイプで全国対応しております。お気軽にお問い合わせください。

③機能不全家族とインナーチャイルド

機能不全家族という言葉を聞いた事はありますか?

ご存知でしたらどんなイメージがあるでしょうか?

機能不全家族とは2つに分けられます。

一つは、精神的・肉体的・性的に虐待を受けている家族。もう一つは、子供が親の精神的な面倒を見ている家族です。

2番目は、例えば夫婦げんかが絶えない家庭だとこれを何とかして平和な家族にしようと子供が親の精神的な面倒を見ます。親子が逆転しているわけです。

このような家庭はどこにでもありますよね。

​あなたが、安心していられない家庭ならそれは機能不全家族だったのです。

インナーチャイルドとは、私たちは、機能不全家族で育つと心に不安を抱えます。これを見捨てられ不安と言います。

親に見捨てられるのが怖くて泣いている傷ついた小さなあなたの中の子供をインナーチャイルドと言います。
インナーチャイルドは、あなたが助けに来てくれるのを待っています。カウンセラーとの間で母子関係を体験し

愛着をつくることができます。そして、あなたがインナーチャイルドを癒して成長させる事ができるのです。

あなたが自分自身を救えるのです。

天神ウィメンズカウンセリングセンター
bottom of page