人生はあっという間、後悔しないために。
- さとみ ひたか
- 8月3日
- 読了時間: 2分

もうすぐお盆ですね。
帰省するのが憂鬱ではありませんか?
さて、私は人生の後半の後半に入り
ずいぶん長く生きてきたな~と
最近、たびたび思うようになりました。
様々な経験をしてきたわけですが
ここまで長かったと思うのと早かったと思うのと
どちらもあります。
そして、心が苦しい時期がとても長かったため
残りの人生はいつ命が終わっても
悔いのないように生きようと心に決め
日々を生きています。
うつ病が治らずカウンセリングを受け始めた頃
もっと早く受ければ人生が違っていたのではと
悔やんだことがあります。
当センターのクライアントさまも
そう話される方がよくいらっしゃいます。
それは無理もありません。
今まで生きてきた世界と違う世界を知り
自分らしく生きられるんだとわかれば
そう思うのは無理もないですよね。
ただ、タイミングというのがあり
カウンセリングを受ける用意ができてから
受けてみようかと思うのです。
自分と向き合うタイミングですね。
その力がまだできていないと
受けようと心が動きません。
もし、あなたが受けようか迷っているなら
受けるタイミングなのかもしれません。
人生が長いと早いがあると書きましたが
早いの方が勝っています。
どうしようと悩んで時間だけが過ぎていく
これはもったいないと思います。
一度、カウンセラーと話してから決めていいんです。
後悔する前に一歩を踏み出しませんか?
Comments