top of page
新着情報&ブログ
検索


見捨てられ不安をそのままにしていると。
あなたは 見捨てられ不安 を抱えていますか? 機能不全家族で育つと 見捨てられ不安 を抱えます。 生まれてから親または親の代わりをする人に 無条件の受容・愛情を注いでもらうことで愛着を形成します。 時々、私は虐待にはあっていませんとおっしゃる方がいます。...
さとみ ひたか
7月9日読了時間: 2分


当センターのカウンセリングの特徴は?
カウンセリングが初めての方 受けた経験がある方も このサイトを見ていただいているかと思います。 初めての方は、どんなことをするのか不安 受けた経験がある方は、うまくいかなかった などのお悩みがあることでしょう。 当センターのカウンセリングは傾聴だけではありません。...
さとみ ひたか
7月4日読了時間: 2分


あなたの悩みは大きい?小さい?
あなたは今、何を悩んでいますか? あなたの悩みは大きいですか?小さいですか? よく、私の悩みは小さいから相談してはいけないとか 私はひどい虐待を受けていないからとか もっと辛い環境にいる人がいるとか 他者と比べてカウンセリングを受けている自分を...
さとみ ひたか
6月26日読了時間: 2分


うつ病が治らないと思ったらアダルトチルドレンが原因だった。
うつ病が治らないと悩んでいませんか? 投薬治療を受けているけどなかなか進展がないとか 合うお薬が見つからないなどの悩みがありませんか? 私自身、うつ病を経験しました。 一度目は、まだ心療内科ができ始めた頃でかなりの偏見を持たれていました。...
さとみ ひたか
5月21日読了時間: 2分


毒親と対決しないといけないの?
悩みを抱えていると誰もわかってくれない孤独感を味わいます。 こんな事で悩んでいるのは自分だけなんじゃないかと思ってしまいます。 そして、誰にも相談できずにますます孤独になりますよね。 本当に辛いですね。 この苦しみから抜け出すには毒親と対決しないといけないのだろうか?...
さとみ ひたか
5月7日読了時間: 1分


カウンセリングの不安あれこれQ&A。
気温の変化が激しく体調を崩しやすい季節ですね。 体調が不調の日が続くと心も疲れてきます。 また、心が疲れていると環境の変化についていけません。 心と身体は繋がっているんですね。 さて、カウンセリングを受けようか迷っていませんか?...
さとみ ひたか
3月16日読了時間: 3分
bottom of page