top of page

自分を変えるためには意識化が必要。

執筆者の写真: さとみ ひたかさとみ ひたか

変わろうと思ってもどうしていいかわからない

というお悩みは多いと思います。


苦しい

辛い

と言うのはわかっているけど

どんなふうにかと聞かれるとわからないという事があります。


そうするとどうなりたいのかも分かりません。

無理もないですね。


幼少期は安心できる守られた環境で育つことが必要です。

親からの愛情をもらえずに

否定や禁止ばかりをされると

自分を表現する機会を失います。


そして、自分が何を考えどんな気持ちなのかも

段々とわからなくなります。


ただ、親に従う、合わせるしかないのです。

親の顔色をうかがいながら見捨てられなように

生きていくしかなくなります。


このまま大人になると

感情を抑圧するのが当たり前になっているので

自己主張が苦手になります。


また、他者に合わせて生きていくので

ひずみが出てきます。





それが、何なのか?

何が苦しいのか?

何が辛いのか?

どうなりたいのか?


わからなくて当然です。


抑圧された感情を少しずつ意識化して言語化することで

自分を取り戻していけます。


本来、どう生きたいのかが見えてきます。


ただ、一人でやるには難しい所もあります。

感情がわからないからです。


この感覚は一体なに?

怒り?

悲しみ?

となんとなくこれかな?

位にしかわからなかったり

全くわからない場合もあります。


それは、十分に自分の感情を出して味わう事や

それについて話せる場所がなく学べなかったからです。


カウンセリングでは、安全な場所で向き合えます。

カウンセラーと話すことで学べます。

自分を表現しても感情を出しても

安全なんだという事も体験できます。


成功体験を積みながら自分を取り戻せます。


一人で難しいなら専門家を頼ってくださいね。


応援しています。

Comments


Commenting has been turned off.

お問い合わせ

定休日:水曜日・日曜日​  

営業時間:10時~19時

メールはなるべく早くご返信いたしますが、遅くとも48時間以内にはご返信致します。返信がない場合は、着信拒否設定で届かないかもしくは、メールアドレスの間違いがありますので、お確かめいただき再度、送信下さいますようお願い致します。または、迷惑メールに振り分けられている事がありますのでお確かめください。

​また、通院中の方は、主治医のカウンセリングを受けて良いとの許可(口頭で可)を得てご予約ください。

​なお、当センターは、完全予約制です。ZOOMでのオンラインカウンセリングですので事前にお手続きがございます。余裕を持ったご希望の日時を第3希望までお知らせくださいますと助かります。

TEL:090-4518-8830

カウンセリング中、営業時間外、定休日はお電話に出ることができません。なるべく、お問い合わせフォームをご利用ください。

ありがとうございました

  • X
  • Instagram
  • Facebook

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

bottom of page