眠れていますか?
- さとみ ひたか
- 2022年7月7日
- 読了時間: 1分
夏は寝苦しくてぐっすり眠れないことがありますよね。
これは工夫をすれば改善できます。
これとは違って眠れないことはありますか?
悩みがあるとグルグル考えてしまって眠れなくなる
という事はよくあります。
寝付けない
全く眠れない
途中で何度も目が覚める
早朝に目が覚めて眠れない
と様々です。
悩みがあるだけでなくその事によって
眠れなくなる行動をとっている事もあります。

眠れないと寝なきゃと思って焦り
増々、眠れないという負のループにはまります。
これが続くと脳が疲労して身体も疲れ
本当にしんどくなりますよね。
眠れない原因は人それぞれです。
カウンセリングでは、その方に必要なサポートをします。
また、自律神経が乱れるのも原因の一つです。
緊張が続くと乱れてしまいます。
そこで、当センターでは自律神経を整える
自律訓練法を行うことで改善が多くみられます。
様々な方向からアプローチをして改善のお手伝いができます。
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
Comments