top of page

どうしたら心の安全基地(愛着)ができる?

執筆者の写真: さとみ ひたかさとみ ひたか

心が不安定で気分の上下やムラがあったり

地に足がついていないような不安感や

誰かに依存したい甘えたい気持ちなど

生きづらさを抱えていると苦しいですね。


私たちは乳幼児期に愛着というものをつくります。

母親や養育者から愛情をもらうことで

それらが心の安全基地になります。

いつも愛されている安心していられる守られているそんな感覚です。


そして、母親や養育者を子供の心の中に内在化します。

そうすることで子供の心の中に安全基地ができるのです。

自分は大丈夫という自己効力感や自己肯定感ができ

安心感ができ心は安定します。


それができないまま大人になるので苦しくなります。

では、どうすればいいのか?




もう、母親からもらうのは難しいですよね。

あなたの周りにあなたを理解しようとしてくれている人はいませんか?

あなたがこの人は温かいなと思う人はいませんか?

もし、いればその人から温かい感じを自分の中に取り入れます。

インナーチャイルドを守ってくれる存在をつくるのです。

これを養育者・擁護者と言います。


インナーチャイルドを受け止めていくことは

愛情を与える事になります。

これをコツコツとやっていくことで

心の穴が埋まっていきます。

あなたの心にも安全基地ができます。


カウンセリングでは、カウンセラーとの関わりの中で

これをする事ができます。

否定されずに無条件に受容される体験を積むと

あなたの中にも養育者・擁護者が育っていきます。


あなたにもできますよ。


大丈夫。


応援しています。


Comments


Commenting has been turned off.

お問い合わせ

定休日:水曜日・日曜日​  

営業時間:10時~19時

メールはなるべく早くご返信いたしますが、遅くとも48時間以内にはご返信致します。返信がない場合は、着信拒否設定で届かないかもしくは、メールアドレスの間違いがありますので、お確かめいただき再度、送信下さいますようお願い致します。または、迷惑メールに振り分けられている事がありますのでお確かめください。

​また、通院中の方は、主治医のカウンセリングを受けて良いとの許可(口頭で可)を得てご予約ください。

​なお、当センターは、完全予約制です。ZOOMでのオンラインカウンセリングですので事前にお手続きがございます。余裕を持ったご希望の日時を第3希望までお知らせくださいますと助かります。

TEL:090-4518-8830

カウンセリング中、営業時間外、定休日はお電話に出ることができません。なるべく、お問い合わせフォームをご利用ください。

ありがとうございました

  • X
  • Instagram
  • Facebook

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

bottom of page