- ひたかさとみ
私が悪いから・・・という苦しさは?
最終更新: 1日前
段々と大変な状況になってきましたね。
過度に不安を抱えていませんか?
ひとりで抱えずに誰かとシェアできるといいですね。
さて、何か嫌な事があると
「私が悪いから・・・。」と思っていませんか?
やっぱり私はダメなんだなと責めている方が
カウンセリングでお話をお聴きしていると
とても多くおられます。
幼少期から親から褒められたり認められて受容される体験が少ない
そして、いつも否定ばかりダメ出しばかりで起こられていると
私がダメだからなんだと子供は思います。
そうなると自己否定をするようになります。
自己肯定感は育たずに自信が持てません。
大人になって社会に出ると
他者との関係を親との関係と同じように振舞います。
それが、当たり前だからです。
それしか知らないからです。
他者の機嫌が悪いのは私が悪いんだと疑いもなく思って苦しくなります。
いつも他者の機嫌に振り回されることになりますよね。
これは、本当に辛いです。
インナーチャイルドを受け止めていく事で
自己肯定感を育てていきましょう。
あなたは他者の精神的な面倒を見る必要はありません。
もう、終わりにしましょう。
いつでもお手伝いします。