top of page

気づいていない思い込みがありませんか?

生きづらさを長く抱えていると

心が苦しくて前が何も見えなくなりますよね。

本当に苦しいです。


そして、生きづらさの中に考え方の偏りがあります。

例えば、以前に仕事でミスをしたとします。

すると私は全ての仕事でミスをすると思って

毎日、憂鬱になり不安や恐怖が出てきます。


人は完璧ではないのでミスしたり間違ったりします。

でも、完璧でなければならないという

完璧主義という偏りがあると苦しいですよね。





このような思い込みは自分では気づけません。

それは、当たり前だと思っているからです。

子供時代の大人との関りでできています。

また、友達や学校の先生など対人関係が影響を与えています。

長い間、やり続けていれば気づけなくなりますよね。


その思い込みは外せます。

心が楽になっていきます。


偏りを合理的な考えに修正して行動するという認知行動療法と

インナーチャイルドの癒しで外せます。


あなたも楽になりませんか?



閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page