top of page

失敗が許せない自分は?

執筆者の写真: さとみ ひたかさとみ ひたか

TVドラマ「半沢直樹」観ているとこんなセリフがありました。

大和田さんが半沢直樹に言った言葉です。

「お前はもうこの会社で終わりだ。」

これを観て私も全く同じセリフを前にいた会社の上司に

言われたことを思い出しました。


同期の中では出世コースだった私はうつ病になりました。

その時、弱っている私を呼び出して言ったのです。

あまりにも弱っていたのでその時は怒りもありませんでした。

「あーそうですか・・・。」という気分だったのです。


そして、時間が経つと酷いことを言われたと

怒りが沸き起こってきました。

うつ病と会社と闘ってきたな~と思います。


そのうつ病の時に、私がダメなんだと責めることが

ほぼ、毎日の日課のようになっていました。


私がダメだからうつ病が治らない

私はダメな人間なんだ

こうなれるようにと頑張っても

なかなかできない私は甘えている

どうして私はこんななんだと

責め続けました。





これをしたら余計に苦しくなると気づいたとき

どうやったら自分を責めることを止められるんだろう

と考え始めました。


本当に私はダメ人間なのか?と考えたとき

私は好きでこんなになったんじゃない

ずっと子供の頃から頑張ってきたよね

精一杯やってきたよね

その頃の自分にダメだと言えないよね

そう思ったときに自分を許そうと思ったのです。


うつ病をなんとか治そうと死ぬ思いをしながら苦しみを耐え

アダルトチルドレンとわかり自分と向き合い

自分を変えようと頑張っている自分を責めることはできない

今の自分もダメじゃないと思えるようになってきたのです。


自分を否定するのは、子供時代に認めてもらっていないからです。

認めてもらえないのは自分がダメだから

もっと頑張らないといけないという思考が

当たり前になったからです。


あなたもずっと頑張っていますよね。

それを一番知っているのはあなた自身です。

自分を責めずに許してあげましょう。

そして褒めてあげましょう。


そうすると自分を支える力がついていきます。

自己肯定感が育ちます。

心が自律しますよ。


応援しています。


Bình luận


Bình luận đã bị tắt.

お問い合わせ

定休日:水曜日・日曜日​  

営業時間:10時~19時

メールはなるべく早くご返信いたしますが、遅くとも48時間以内にはご返信致します。返信がない場合は、着信拒否設定で届かないかもしくは、メールアドレスの間違いがありますので、お確かめいただき再度、送信下さいますようお願い致します。または、迷惑メールに振り分けられている事がありますのでお確かめください。

​また、通院中の方は、主治医のカウンセリングを受けて良いとの許可(口頭で可)を得てご予約ください。

​なお、当センターは、完全予約制です。ZOOMでのオンラインカウンセリングですので事前にお手続きがございます。余裕を持ったご希望の日時を第3希望までお知らせくださいますと助かります。

TEL:090-4518-8830

カウンセリング中、営業時間外、定休日はお電話に出ることができません。なるべく、お問い合わせフォームをご利用ください。

ありがとうございました

  • X
  • Instagram
  • Facebook

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

bottom of page