top of page
新着情報&ブログ
検索


さとみ ひたか
3月13日読了時間: 1分
毒親と対決しないといけないの?
悩みを抱えていると誰もわかってくれない孤独感を味わいます。 こんな事で悩んでいるのは自分だけなんじゃないかと思ってしまいます。 そして、誰にも相談できずにますます孤独になりますよね。 本当に辛いですね。 この苦しみから抜け出すには毒親と対決しないといけないのだろうか?...
閲覧数:199回


さとみ ひたか
2月5日読了時間: 2分
見捨てられ不安をそのままにしていると。
あなたは 見捨てられ不安 を抱えていますか? 機能不全家族で育つと 見捨てられ不安 を抱えます。 生まれてから親または親の代わりをする人に 無条件の受容・愛情を注いでもらうことで愛着を形成します。 時々、私は虐待にはあっていませんとおっしゃる方がいます。...
閲覧数:561回


さとみ ひたか
2023年4月23日読了時間: 2分
他者の気分の面倒をみていませんか?
あなたは他者が機嫌悪そうな時どうしていますか? 機嫌を良くしようと明るく振舞ったり 相手を称賛したりして 必死になっていませんか? そして、それでも機嫌が直らなければ 自分のせいだと落ち込んだり不安になったり とっても苦しくなりませんか?...
閲覧数:69回


さとみ ひたか
2023年4月19日読了時間: 2分
どうやったら自分を好きになれるんだろう?
毎日、悩みがなくならず苦しくて辛い なんで私はこうなんだろう なんで皆のようにできないんだろう こんな私はダメで嫌い そう思っておられる方は多いと思います。 私もそうでした。 よく自分を好きになりましょうと言われますね。 それが、すぐにできれば苦労はしませんよね。...
閲覧数:60回


さとみ ひたか
2023年4月9日読了時間: 1分
不安から行動していることに気づいていますか?
あなたは何事も完璧にしようとしていませんか? 例えば、仕事でもミスは一つもあってはいけないと いつも緊張してやっていないでしょうか? 意識の中では、仕事でミスは良くないからと思っていても 無意識の中では、ミスをして自分自身の評価が落ちて...
閲覧数:50回


さとみ ひたか
2023年4月6日読了時間: 1分
心の安全基地(愛着)をつくるには?
雨は低気圧になったり曇り空だと 気分が下がる方がいらっしゃると思います。 とてもしんどいですよね。 何かわからない不安が出てきたり 憂鬱になったり昔の私もそうでした。 今ではそんな事はありません。 見捨てられ不安を抱えていると対人関係でストレスがあります。...
閲覧数:101回


さとみ ひたか
2023年3月28日読了時間: 1分
認知行動療法ってどんな事するの?
この数か月、ホームページの認知行動療法の閲覧が増えています。 苦しくなるのは考え方が偏っているのかなと 思われている方が増えているのかもしれません。 アダルトチルドレンの方は 必ずと言って良いほど考え方が極端になっています。 苦しいのは、過去のトラウマだけではないのです。...
閲覧数:28回


さとみ ひたか
2023年3月24日読了時間: 2分
どうして変われないんだろう?
自分の生きづらさは何だろう? ネットで調べて良いとされる事をやってみたり 本を読んで書いてある通りやってみたりするけど ぜんぜん変われない というかそれができないから悩んでるのに・・・ そう思っていませんか? そう言われて当センターへお見えになる方は多いです。...
閲覧数:53回


さとみ ひたか
2023年3月12日読了時間: 2分
自分を好きになるには?
しとしと冷たい雨が降っています・ しばらく続きそうです。 昔の私は、雨が嫌いでした。 それは、気分が落ちてしんどくなったからです。 心にたくさんの課題を抱えて苦しい事に気づいていない頃の事です。 只でさえ、心は曇っているし、雨をマイナスに捉えていたのです。...
閲覧数:35回


さとみ ひたか
2023年3月12日読了時間: 2分
自分を肯定する方法は?
あなたは自分の事を肯定できていますか? おそらくNOですね。 何で自分は人と違うんだと否定していますよね。 その否定する癖は子供時代からだと思います。 子供時代に親から肯定され褒められ認められるという体験が少ないと 段々と自分はダメな人間なんだと思うようになります。...
閲覧数:32回

さとみ ひたか
2023年2月22日読了時間: 1分
嫌われるのが怖いのは?
あなたは嫌われるのが怖いですか? 嫌われて嬉しい人はいませんよね。 心が自律していて自己肯定感があると 怖いとは思わなくなります。 嫌われるのが怖いのは見捨てられ不安があるからです。 インナーチャイルドが怖がっているのです。 見捨てられ不安をコントロールできると...
閲覧数:21回


さとみ ひたか
2023年2月13日読了時間: 1分
インナーチャイルドの受け止め方は?
あなたはインナーチャイルドの存在に気づいていますか? そして、受け止めていますか? どうやったらいのかわからないという方が多いと思います。 私自身、苦しかった時期はわからなかったです。 毎日毎日、受け止めてもらうってどんな感じなんだろう どうしてもらいたいんだろう...
閲覧数:32回


さとみ ひたか
2022年11月9日読了時間: 2分
劣等感のなくし方は?
今、あなたは何が苦しいですか? あの人は凄いのに私にはできないと 誰かと比べていませんか? 比べて劣っていると思うという事は その人より優れていないといけないという 自分の理想があるからですね。 アダルトチルドレンの方は...
閲覧数:40回


さとみ ひたか
2022年10月17日読了時間: 2分
心の中に安心感を得るには?
今日はしとしと雨です。 雨が降ると憂鬱になったり嫌なことと捉えるかもしれませんね。 私たちの心の中も苦しいと土砂降りだったりします。 そして、それが悪い事のように感じます。 それは無理もありません。 だって苦しいですからね。 でも、その雨には意味があるのです。...
閲覧数:72回


さとみ ひたか
2022年10月11日読了時間: 1分
心の境界線ありますか?
あなたは他者の言動に振り回されていませんか? アダルトチルドレンの方は心(精神的な)の境界線がなかったり曖昧だったりします。 これは、幼少期に母親としっかり関わっていないからだと私は思います。 境界線がないと他者の感情や考えを自分の中にいれたり...
閲覧数:68回


さとみ ひたか
2022年10月8日読了時間: 1分
怒りを抑えていませんか?
急に夏から秋になりましたね。 朝晩は寒いなと思う日もあります。 日頃からストレスをたくさん抱えていれば お天気に左右されやすくなる場合も多くあります。 また、女性はPMSが強くなる事もあります。 それらの症状を軽くするには自分と向き合い...
閲覧数:28回


さとみ ひたか
2022年9月9日読了時間: 1分
嫌われる恐怖を克服するには?
あなたは嫌われるの怖いですか? おそらくYESですね。 私も過去は怖くて嫌われないようにと行動していました。 毎日毎日、クタクタになります。 この嫌われる恐怖は見捨てられ不安からきています。 見捨てられるイコール死んでしまうなのです。 これはとてつもなく怖いですよね。...
閲覧数:32回
bottom of page