さとみ ひたか4月12日2 分毒親からの脱出方法は?数か月前に、NHKの番組を観ました。 毒親からどうやって抜け出すか? 毒親にならないためには? という内容でした。 東ちづるさんがゲストで出ていました。 自分を見失った時に、母親とカウンセリングを受けに行ったそうです。 母親は「ずいぶん間違っていたみたい。ごめんね。」...
さとみ ひたか3月20日2 分我が子にイライラして愛せず苦しいのは?今日は晴れ。 初夏のようで気持ちがいいです。 私の心もいつも穏やか。 アダルトチルドレンから回復するまでの 物心ついてから何十年もの間は 穏やかな日はありませんでした。 それが、当たり前だと思っていたんですよね。 悲しみ 寂しさ 辛さ 苦しさ 怒り 恐怖 孤独感...
さとみ ひたか2021年10月5日1 分あなたのインナーチャイルド怒っていませんか?普段、日常の中でイライラが多かったり 怒りがコントロールできなかったり 気分の浮き沈みが激しかったりしませんか? なんで皆はイライラしないんだろう? そう思うと余計にイライラしますよね。 アダルトチルドレンで見捨てられ不安を抱えていると 完璧主義になることが多いです。...
さとみ ひたか2021年9月5日1 分子供を愛せないのは?以前、通勤中の電車の中で2・3歳くらいの女の子とお母さんが乗ってきました。 しっかり抱っこして目を見てお話をしているのを見て温かいものを感じました。 私の所へは、子供を愛せないと悩んでお見えになる方が非常に多いです。 子供が自分の幼少期にそっくりだったり、思うようにならない...
さとみ ひたか2021年8月24日1 分あなたは何をわかって欲しいですか?なかなか雨が上がらず晴れた日が少ないですね。 雨が降ると朝の通勤は倍の時間がかかります。 昔の私ならイライライライラ・・・。 誰にぶつけようもない怒りが出ていました。 でも、今ではそれはありません。 インナーチャイルドがいないのと 色々な心のブロックを外したからです。...
さとみ ひたか2021年8月18日1 分怒りを抑えていませんか?長い豪雨がやっと終わりそうです。 このお天気では体調を崩したり 気分が落ち込んでしまう事もあるでしょう。 日頃からストレスをたくさん抱えていれば お天気に左右されやすくなる場合も多くあります。 また、女性はPMSが強くなる事もあります。...
さとみ ひたか2021年8月8日1 分親への恨みや怒りを認めて受け入れていますか?虐待で子供を死亡させる事件が絶えませんよね。 本当に悲しい事です。 死亡はしなくても日常的に受けている子供は多いと思います。 虐待ではなくても辛い事をされている子供も多いのです。 あなたは、親からされた事をどう思っていますか?...
さとみ ひたか2021年6月30日1 分子供へのイライラがコントロールできないのは?当センターには子供にイライラして怒るのをやめられず また、可愛いと思えないのが辛いといってお見えになる方が多いです。 それは、無理もないなと思うのです。 インナーチャイルドを抱えていていい子をずっとやっていると 同じ子供に対して何でいい子をやらないんだと腹が立ちます。...
さとみ ひたか2021年6月17日2 分夫や子供にイライラして苦しくなっていませんか?外出自粛になりテレワークや休校などでご主人やお子さんが ずっと家にいるというご家庭は多いのではないでしょうか。 コロナ離婚が増えているという話も聞きます。 虐待しそうだというママさんたちの声も聞きます。 一方で家族一緒の時間を楽しんでいる方もいます。 何が違うのでしょうか?...
さとみ ひたか2021年6月4日1 分怒りをコントロールできないのは?今朝は激しい雨が久しぶりに降りました。 どんよりとした雲。 気分が重たくなる方もいらっしゃるでしょうね。 さてあなたは今、どんな気分ですか? カウンセリングでは怒りの感情をコントロールできずに 苦しい思いをされている方が多いです。...